ダイエット情報から順番に更新いたします。散歩情報はインスタから

【2025年8月】みみたろのダイエット過程の経過報告

    お盆休みや職場の飲み会もあって意外とお酒を飲むタイミングが多い1ヶ月だったなと感じているアラサー主婦みみたろです

    この記事を読んでくれているあなたはお酒って普段から飲みますか?

    わたしはお酒は好きだけど、イベント時の娯楽の感覚ですね

    あわせて読みたい
    【2025年7月】みみたろのダイエット過程の経過報告 埼玉に住んでいますが、最近は日中35℃超え当たり前過ぎて全然散歩に行くことができていないみみたろです きっと私のように熱中症になるのが怖くてお散歩は難しいと考え...

    今月は7月と同様にお散歩は控えめで、自転車で移動してチョコザップなど室内で運動をするような過ごし方をしていましたね

    それでは私の記録のために8月の振り返りをまとめていきたいと思います

    目次

    2025年8月に実際歩いた歩数

    8月は先月に比べると少しだけ歩いていて、24万歩でした

    1番歩いた日が13日だったようですが、どうやら夫婦で焼き鳥を食べに居酒屋に行った日ですね

    居酒屋に行くために歩いたり、チョコザップでもトレッドミルで4キロ走っていたようです

    居酒屋に行った日は改めて振り返るとして、8月も先月と同様に暑い日が多かったですね

    9月になれば30℃超えている日がほとんどではありますが、35℃超えるのは少なくなる予報になっているので少しずつお散歩する日を増やしていきたいなって思っています

    お散歩久しぶりなので、どこに行くのかまだ決めていないけど楽しみです

    夫婦で焼き鳥居酒屋に行ってきました

    お盆休みに私はパートがあったけど旦那は1週間のお休みだったので、私もお休みのタイミングで2人で焼き鳥居酒屋に行ってきました

    うっかり焼き鳥の写真は撮り忘れたんですけど、お酒も飲んでお腹いっぱい食べた1日でしたね

    焼きとうもろこしをすごく久し振りに食べたんですけど、すごく美味しかったですね

    あとは職場の飲み会もあって、じつは6杯くらい(飲み過ぎた)飲んだりもしていました

    本当は実家メンバーでランチする予定もあったんだけど家族のウサギさんの体調不良で不参加になったのが無念だったところですが

    2日くらい食事をしてくれなくて不安でしたが、今では元気にモリモリ食べて過ごしているので安心しましたね

    チョコザップ3ヶ月継続できました

    お散歩が好きなアラサー主婦ですが、最近は暑さが厳しすぎるのでチョコザップを利用して運動をしています

    自宅にあるエクササイズバイクを利用することもありますが、やはりみんなが運動している場所に行くと自宅とはまた違うやる気が出てくる感じがしますよね

    筋トレは自宅ではスクワットしかしていないのですが、そのほかの筋トレはチョコザップでやる感じですね

    チョコザップの良いところは運動以外にもセルフ脱毛などもできるので、月3,278円で利用できるのはコスパが良いなって思ってます

    最近はトレッドミルでランニングしてたけど、傾斜を10にしてウォーキングするのが個人的なマイブームだったりします

    あわせて読みたい
    チョコザップに3か月間継続で通ってみた結果気付いたこと こんにちは、最近は暑すぎてお散歩に行けてないことを残念に思っているアラサー主婦みみたろです 最近の夏は35℃を平気で超えてしまうので、日傘をさしてみたり帽子を被...

    先月購入した血圧計で1ヶ月測定した結果

    先月のダイエット記録の記事でもお話したのですが、血圧計をAmazonプライムデーで購入したので1ヶ月ほど朝・夕の2回血圧測定をしました

    結果的に血圧が低くて少し脈が高い印象を感じるグラフ結果を確認することができました

    収縮期(上の血圧)が100いけば良い方な感じなので、しっかり低血圧かなと思います

    運動をしたり朝イチに白湯を飲んだりする習慣はあるので、この習慣を取り入れる前はもしかしたらもう少し血圧低かった可能性もありそうですね

    現在体感としては午前中に立ち眩みをすることがあるけど、午後には安定しているので自分のペースで過ごせるようにしたいですね

    あわせて読みたい
    【対策案あり】低血圧アラサー主婦が血圧を1ヶ月間計測してみた こんにちは、低血圧過ぎて火傷で病院に行ったのに皮膚科の会計待ちで倒れてしまった経験のあるアラサー主婦みみたろです これは2025年6月の話になりますが、野菜を茹で...

    あすけんの体重・体脂肪・消費カロリーなどの公開

    体重・体脂肪のグラフ

    8月は安定していながらも、最終的には少しだけ減少傾向で締めることができましたね

    居酒屋に行った日は体重が少し減っている感じがしますけど、やはり翌日には体重が上昇傾向にある印象があります

    現在は体重の減少よりも体脂肪率を減らすことが目標なので、体脂肪率30%を切っている日が少しずつ増えているのが嬉しいです

    来月は結婚記念日にホテルでバイキングを楽しむ予定があるので、少し体重増えるかもしれませんがマイペースにダイエットを継続していきたいと思っています

    【New】体型推移を記録し始めました

    今までは体重と体脂肪率だけ記録をしていましたが、ついにメジャーを使って記録してみました

    8月の月初に計測して月末にも計測したのですが、体重にはあまり変化がないけどウエストのサイズとか変化凄いですね(笑)

    胸囲はおそらく下着を最初着用して記録した気がするので異常に減少しているのは、それが影響していると思います

    二の腕とふくらはぎが増加していますが、おそらくチョコザップでチェストプレスとラットプルダウンをやっているのが影響しているかなと思います

    あとは自宅でスクワットを週3で50回くらいやってるので、筋肉増えてきたのかな?

    これからはメジャーでも測定して、体重以外にも記録していこうと思います

    消費カロリーのグラフ

    8月は先月と同じくらいの消費カロリーを継続できている印象がありますね

    お散歩は7月同様に控えめではありましたが、チョコザップや自宅でエクササイズバイクとフラフープで消費カロリーを稼いでいました

    筋トレも継続していて、自宅の体重計が目安でしか体脂肪率を測ることができていないけどおそらく筋肉は増えているような気がしています

    これからもマイペースに継続していきます

    あすけんの月平均アドバイス

    プロテインやマルチビタミン・ビタミンCなどサプリをサプリ系を利用しながらもある程度はPFCと摂取量はほとんど達成することができました

    ビタミンDは少し足りていなかったのですが、やはり最近は物価高でお魚を夕食に出す機会が減ってしまっているのが原因かなと思います

    オートミールを最近は積極的に主食にしているおかげで、マグネシウムの摂取量も先月は未達成だったのにクリアできたのが今月の良かったところかなと感じますね

    来月も良い感じにバランスの良い食事を摂ることを目標にがんばりたいですね

    それでは今回はこのあたりで締めようと思います

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次